子どものこと 第11話 夜の布団の中で、息子の心に触れた話 うちの次男は、この春からピカピカの小学1年生。…とは言え、家ではわがまま全開、怒りっぽさ全開、主張の強さもフルスロットル。でも実は、それがなんだか昔の自分にそっくりで、怒りながらもどこか微笑ましく見てしまうところがある。そんな次男が、ある晩... 2025.05.23 子どものこと
子どものこと 第10話 「納税者は私だ!」 〜ホタテとしゃぶしゃぶと、父の食卓防衛戦〜ふるさと納税って、ええよな。美味いもんが届くし、税金も控除されるし、一石二鳥。でもな、美味すぎると家族の中で争いが起こる。北海道・釧路市から届いた、いくら&ホタテのセット。冷凍やのに、とんでもなくね... 2025.05.23 子どものこと
お金のこと 第9話 味覚は、出会いで育つ。 〜大学時代、胸熱の先輩がくれた「食」と「街」と「背中」〜自分の“味覚”が変わった瞬間、ちゃんと覚えてる。大学時代、京都駅近くのホテルでアルバイトしてた頃。そこで出会ったのが、10歳年上の先輩。料理人で、ソムリエ資格まで持ってる、ちょっと背中... 2025.05.23 お金のこと仕事のこと
子どものこと 第8話 俺の言葉は、俺のもの。〜方言って、なんかようわからんけど気になるよなって話〜 このブログ読んでる人はもう気づいてると思うけど、俺は関西人。しかも今は京都に住んでる。でも、生粋の“京都人”ではない。うちの親は九州出身で、長崎と熊本の人。小さい頃はよく九州に帰省してたから、「〇〇しとるけん」とか「たい」「ばってん」みたい... 2025.05.23 子どものこと
子どものこと 【第7話】 水風呂、はよ入らせてくれ。〜サウナと俺と、整わない瞬間〜 最近よく「趣味なんですか?」って聞かれて、「まあ、サウナとか…キャンプとか…」って答えると、だいたいこう返ってくる。「あ〜“サウナー”なんですね」「キャンパーですか?」ちゃうねん。ちゃうちゃうちゃう。ほんまにちゃう。別に俺、“サウナー”って... 2025.05.23 子どものこと美容のこと
お金のこと 第6話 自転車愛を感じた。という話 今回は、自転車の話。……なんやけど、ただの「自転車直しました」って話じゃない。自転車を通して、人の“愛”と“思いやり”を感じた話。10年前に買ったキャノンデールのBAD BOYっていうクロスバイクがある。当時10万くらいしたお気に入りやった... 2025.05.22 お金のこと仕事のこと子どものこと
仕事のこと 第5話 お礼参り、してきた話。〜一度折れた心と、もう一回立った自分と〜 俺、最近「お礼参り」してきてん。あ、なんか物騒なやつちゃうで。ちゃんとした、感謝のやつ。今、俺は36歳。大学卒業してそのまま今の職場に入って、もう14年目。この仕事はもともと「なりたい」と思って入って、その中でも「このポジションにつきたい」... 2025.05.22 仕事のこと子どものこと
子どものこと 第4話 「すごいなぁ」って思った。ただ、それだけの話。 この前、嫁から聞いた話で、うちの長男と幼稚園のときから仲良しのHくんが、ちょっと有名な学校を受験することになったらしい。Hくんとは、年少のときから気が合って、家族ぐるみでご飯行ったり、バーベキューしたり、ゲームしたりしてた仲。お互いの親同士... 2025.05.20 子どものこと
仕事のこと 第3話 怒られても、近づいていける人でいたい。 いろんな現場に行くことが多い仕事をしていると、「どんな場面でも通用する力ってなんやろう」って、よく考える。今日、またあらためて思ったのは——やっぱり挨拶の力やった。外部研修に行くと、初対面の人がほとんどやし、当然、自分がどんな人間かなんて誰... 2025.05.20 仕事のこと
仕事のこと 第2話 はー!!36歳にもなって、がっつり怒られた😂 はー!!36歳、仕事で怒られた( ´Д`)今日は、ちょっと凹んだ話。…いや、正確には凹んだふりしてるけど、実はまだくすぶってるだけかもしれん。というのも、今日仕事の関係で、とある場所で全員の前で怒られた。今、自分は新たな業務に挑戦してる最中... 2025.05.20 仕事のこと